先日娘の通う幼稚園の運動会がありました。
娘は年中なのですが、年少の途中から入園したので、
今回の運動会は彼女にとっても親の私たちにも初めて参加する運動会でした。
園児の人数が多いため、年少、年中、年長と別々の日に行われたのですが、
運動会当日は朝9時半までに子供は通園し9時50分から運動会の
見学者の受付を開始し受け付けを済ませた順で場所取りをするので、
当日の朝、園の前にある公園に皆さん並ぶとの情報を妻が
ママ友さんから教えてもらったのですが、その時は9時位に行けば良いかな位に
思っていました。自宅から園までは、少し遠く、いつも車で娘を送っているので
少し早めに行って、娘を送ってから並ぼうと考えていました。
ただ後日、9時では、もう大行列ができていて
前の方には場所は無いし後ろだと殆ど見られないと判明。
では何時に行けば良いのだろうか...
年中クラスより前に年長クラスの運動会が開催されたので、
その時の状況を 妻が聞いてくると、7時にはもう並んでいたことが分かりました。
そこで当日は、私が先に家を出て列に並び、妻と娘は後からいつも通りの時間で
通園することにしたのですが、公共交通機関を使う場合は
家から園までは、電車を2本乗り継ぎ→バスのルートになり 1時間弱かかります。
朝6時に家を出て7時前に園の前の公園に着いたのですが
なんとそこには、誰もいませんでした!
私が1番乗りだったのです。
これは想定外で、並んでいる人の後ろに付けばよいだろうと
思っていたのでどこに居たら良いのか分かりません
妻に電話して、どこに並べばいいのかを、教えてもらいました。
その後、寝起きの娘から、1番乗りだったことを
大喜びして「パパありがとう」と電話がありました。
おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、ママみんなが、運動会を
見に来てくれることを、娘もすごく楽しみにしていたので
前日から「パパ頑張って並んでね」と何度も言っていました。
それが1番だったので、相当嬉しかったようで、
私も早く来て良かったと思いました。
3時間並び受付を済ませ、無事1番前列で見る事ができました。
娘は綱引き、大玉転がし、リレー、ダンスと
どの種目も一生懸命に全力で取り組んでいて、
勝った時は大喜びで、負けた時は、がっかりしていました。
子供たちの一生懸命な姿を見ると、今の自分は、
こんなに一生懸命に物事に取り組んでいるだろうかと
考えさせられました。
私と妻にとって親としては初めての運動会を
経験させてもらった事を感謝しています。
娘の成長を見守る喜びと共に、家族全員で楽しい時間を過ごしました。